 |
2008年 8月12日〜8月17日
|
初めての添乗員無しツアーはドキドキのイギリス・ロンドンです |
 |
11日夕方18時33分岩国出発 りんくうタウンで一泊
12日関空発(9:40)→ソウル 仁川空港→ロンドン ヒースロー空港(16:55)日本時間.0:55着です
|
|
夕方ロンドンへ到着、現地送迎でホテルまで同行して頂き、4日間のロンドン地下鉄の切符を買ってもらいました
夕食はとりあえずホテルでフィッシュ&チップスを頼みました
通じない英語でもウエイターが3人も来て親切に聞いてくれました、ロンドンの第一日は良い感じです
|
 |
2008年 8月13日
|
 |
13日はロンドン市内観光を頼んでいました
ホテルから地下鉄を一回乗り換えてキョロキョロしながら集合場所のロンドン三越前へ
|
 |
タワーブリッジ、国会議事堂、バッキンガム宮殿等を市内観光で見て廻り、少し地理感を得ました
|
|
午後は大英博物館、ケンジントン・ガーデンズ、ダイアナ紀ゆかりのケンジントン宮殿を廻りホテルへ帰宅
|

なんじゃコリャ 花いっぱいのパブです

2008年 8月14日

オックスフォード観光です
クライスト・チャーチはハリーポッターの魔法学校のようです、今にもふくろうが飛んできそう

シェイクスピアゆかりの地を訪ねました
|

車窓からの風景はコッツウォルズ地方の農村風景です
|

夕食は何を頼もうかとハラハラでした、ウエイトレスの方に写真を撮って頂きました、イギリス人は親切ですヨ
 |
2008年 8月15日
|

ロンドンからソールズベリーへの車窓風景
|

ソールズベリー大聖堂は大きすぎて全体が入らない
|

憧れのストーンヘンジです
|

バスの語源となったバースです
|

夕食はピザとワイン

|
2008年 8月16日
|

クインズウェイ地下鉄入り口
市内観光は地下鉄切符が大活躍です
|

セントポール大聖堂へ行きました、ドーム頂上です(大きい!)
|
国会議事堂とビッグベン
|

この二階建てバスに乗りました
切符は地下鉄と共通券です |

ハロッズへ
|

自然史博物館
恐竜の巨大骨格標本に圧倒されました
ちなみに博物館は全部無料です(日本では考えられない!)
|
この日は午前中目いっぱい市内観光する強行軍でした(おかあさんの計画です)
12時30分にはホテルへ現地ガイドさんがお迎え、ヒースロー空港から出発しました
|
 |
大韓航空にてソウル経由で関空へ、大阪駅から寝台列車で岩国帰宅
現地送迎付きのツアーは、乗り換えガイド無しで心配でしたが迷わないで無事帰りました
|


|